医療法人スワン会は35年以上続く、安心と安全の実績があります。
歯科矯正と一口にいっても、使用する装置によって矯正方法は大きく異なります。もとやまエキ歯科では患者様のご希望や生活背景を考慮し、最適な矯正治療をご提案致しております。
歯科矯正は見た目を美しくするだけでなく、咬み合わせなどの機能的な改善も含まれます。矯正治療によって正常な歯並び・咬み合わせになることで、虫歯や歯周病のリスクが減少し、歯の寿命を延ばす事にも繋がるのです。
小児矯正(子どもの歯並び・咬み合わせ)
大人は顎の骨の成長が既に終了しているため、歯のみを動かす矯正治療となります。しかし、子供の場合は顎の骨が成長段階にあり、顎の成長を矯正で適切にコントロールしていくことで、無理のない矯正治療を行うことが可能です。
成人でも矯正治療は可能ですが、顎の成長期を利用して歯が生えるスペースを確保できることや、骨の過成長を抑制できるため、幼少期からの矯正治療はメリットが多いと言われております。
床矯正(しょうきょうせい)装置
歯の並びを広げるように拡大し、大人の歯が生えるスペースを確保するために使われるのが、拡大床(かくだいしょう)と呼ばれる床矯正装置です。慣れてしまえば不快感も少なく、取り外しが可能ですので歯ブラシも問題なく行う事ができます。
ただし、指定された着用時間(約10〜14時間以上)に満たない場合には十分な効果が発揮できませんので、お子様本人のご協力が必要です。
また、拡大後に歯並びを整える場合には、ワイヤー矯正で歯を動かす必要がございます。
子どもの矯正
1期治療(〜11歳):予防治療や早期治療ともいい、乳歯と永久歯が混ざった混合歯列期と呼ばれる期間に行う矯正です。主に骨の成長をコントロールし、顎の形や大きさを整えながら、歯がきれいに生えてくるようスペースを確保します。
2期治療(12歳〜):永久歯が生えそろったら行う矯正治療を言います。1期治療によりスペースの確保ができていた場合、抜歯をしないで治療ができる可能性が高くなります。
お子様の矯正治療を行う場合、必ずしも1期2期両方の治療を行う必要はございません。しかし、お口や顎の骨によっては、1期でしっかりと土台を作り、2期で歯並びを整えたほうがよい場合もございます。人によって最適な治療法は異なりますので、お悩みの方は一度当院でご相談ください。
インビザライン(透明なマウスピース矯正)
インビザラインとは、アラインテクノロジー社が提供している透明なマウスピースのみを使って治療をする矯正方法です。世界中でも多くの方がインビザラインでの歯科矯正を行っており、2020年1月時点では全世界で800万人を超える治療実績がございます。
インビザラインによる治療方法
インビザラインでは、マウスピースを一定期間(例:1週間~10日間)ごとに交換していただくことで、少しずつ歯を動かしていく矯正治療法です。
基本的には歯磨きとお食事以外は装着して頂く形になりますが、透明なマウスピースのため目立つことはございません。
また、1日20時間以上の装着ができていない場合、歯が計画通り動かないことがございますので、装着時間の厳守をお願いしております。
ワイヤー矯正との違い
- 取り外し可能で歯磨きが十分にでき、虫歯のリスクも少ない
- 透明のマウスピースを装着するだけなので、写真や肉眼でも目立ちにくい
- 装置が取れてしまう心配がないため、矯正前と同じような食事ができる
- ワイヤーで引っ張らないので、痛みが少ない
- 金属アレルギーの心配がない
当法人の矯正治療に関して、詳しくは千葉県インビザライン矯正船橋もご覧ください。
成人矯正(大人の歯並び・咬み合わせ)
歯科矯正は子供だけが行う治療ではございません。現在は成人になってから矯正される方も決して珍しくなく、年齢性別関係なく多くの方が矯正治療を受けております。
目立たないワイヤー矯正
ワイヤーを使った矯正と聞くと、銀色の装置を思い浮かべる方もいらっしゃるのではないでしょうか?しかし、近年では様々な矯正装置が開発され、昔とは比べ物にならないほど目立ちにくいものが主流となっております。
当院では表側に着けていても目立ちにくい、歯の色になじむ半透明の目立たない装置を取り扱っております。矯正はしたいけど目立つのは嫌だという方でも、一度ご相談ください。
Q&A
- 子供の矯正を考えています、何歳からがいいでしょうか?
- 本格的に矯正を始める場合、早いケースでもおよそ6〜8歳頃からだと言われております。しかし、歯の生え方や成長のスピードなどによって、始めるタイミングは一人一人異なりますので、お口の中を確認しなければ一概には言えません。小児矯正をお考えの方は、お気軽にお問合せください。
- インビザラインはいくらでできますか?
- 当院のインビザライン治療は、上下で819,500円(税抜745,000円)、一回の通院で発生する調整費用は3,960円(税抜3,600円)となっております。ただし、矯正するのが片方だけの場合などは料金が変動いたしますので、詳しくは一度ご相談ください。
- 矯正は必ず抜歯をしなければいけませんか?
- 抜歯は必ずするわけではございません。しかし、歯並びが悪くなってしまう大きな原因の一つは、歯の生えるスペースが不足して、無理やり生えてきた歯が他の歯を圧迫してしまう事です。お子様の場合には顎の成長をコントロールする事で、歯を抜かなくてもスペースの確保が可能ですが、成人の場合には歯を抜くことでスペースを作る事が圧倒的に多いです。必ずしも抜歯をしなければ矯正ができない、ということはございませんが、歯を抜いて矯正する事でEラインが綺麗になる症例も多くございます。しかし、当院では患者様のご希望をできるだけ反映できるように心がけておりますので、抜歯したくないという方でも一度ご相談ください。
- 神経のない歯でも矯正治療で動きますか?
- 神経のない被せ物の歯でも、矯正治療で歯を動かす事が可能です。また、「治療後に被せ物を白くしたい」という方には、セラミックの白い被せ物をご案内しております。詳しくは、セラミック矯正・クラウン・インレー・審美歯科をご覧ください。
業者様専用ダイヤル(診療予約不可):050-1807-2673
平日
09:00-13:30/15:00-19:00(最終受付18:30)
土日祝
10:00-13:00/14:00-18:00(最終受付17:30)
年中無休・土曜日曜祝日診療
〒658-0081 兵庫県神戸市東灘区田中町1-15-7
パールビル1F
JR神戸線・摂津本山駅 徒歩 1 分
駐車場完備(所在地はコチラ)
阪神高速3号神戸線
深江インターor魚崎インターより約10分